< プロフィール >
こんにちは &MANDOへようこそ
&MANDOは、料理をじっくりお勉強ではなく、楽しく学んでリフレッシュできる場所
藤沢市本鵠沼の自宅キッチンにOPENした 大阪弁の先生による笑いっぱなしのファンダフル料理教室
料理がちょっと苦手なあなたでも、おひとりでも気軽に参加できる女性限定のレッスンです
毎日のごはん作りって、ただただ黙々と作業的な感じで楽しくない
料理教室って、もちろん料理を習いに来るんだけど、ステキな時間を過ごせる貴重な空間でもあるんです
その”ワクワク”体験しましょ!
料理研究家 Mando朋子
大阪府出身
毎週土曜日、吉本新喜劇をテレビで見るために学校から走って帰り、551蓬莱の豚まんを頬張ってきた”大阪あるある”の子供時代を経て、何十年もの間、日々のりつっこみをこなしてきた、バリバリの大阪のおばちゃん
バブル時代に大学生活を送り、多分にもれず”センス”を振り回していたが、無事に卒業できまして、大手精密機器メーカーへ就職 報道関係者やプロのカメラマンを対象としたカメラサービス部門で働く これが”おもてなし”の原点
数年後、自身のブラッシュアップのためと退職。。。。本当は、エリーDoing(吉田まゆみ著)という金髪の彼氏を夢見て留学する女子高生 通称エリーを描いた漫画に、ただただ憧れていただけだが(笑)、何はともあれアメリカに留学
サンフランシスコ州立大学でホスピタリティ&ホテルレストランマネージメントを学ぶ
2011年 夫の転勤で横浜へ
料理サロンでフレンチを中心としたおもてなし料理を学ぶ
2015年12月 愛犬と一緒に湘南Slow Lifeをスタート
楽しく学んでリフレッシュできる場所を提供したいと
&MANDOをOPENする
*日本テレビ「レシピの女王」シーズン4 出演
*タカナシ乳業 お料理教室キャラバン実施
タカナシ乳業×クスパ イースター特別タイアップレッスン2017年
https://www.fresh-cream.jp/caravan/csp/mando.shtml
*大和市生涯学習センターシリウス
講座:おもてなし上手になろう全3回 講師2018年
https://yamato-bunka.jp/learning/2017/002209.html
*ガス会社キッチンショールーム レッスン講師
春らしいグリーンの食材をふんだんに使った彩りメニュー2018年
https://www.instagram.com/p/Bjdno_DFHjq/
*レディオ湘南「ざいつきげんの音楽鍋」出演
音楽と料理のマリアージュ2018年
The beach boys Kokomoにのせて.夏のスパイスチキンなどをご紹介
*日清製糖 タイアップレッスン
笠原将弘シェフ直伝レシピのコラボレッスン 2019年
「日本人だからこそ、もっと気軽に和食を楽しんで欲しい」という
シェフの想いを取り入れたレッスン
https://www.nissin-sugar.co.jp/kokuuma_recipe/event/
*月イチ マルシェ出店
場所:大船の低糖質スイーツ Balance
大人気の”美活ランチBOX”を販売
https://www.instagram.com/balance_kamakura/
*食品衛生責任者取得
*WSETワインレベル1資格取得
*C.P.A.チーズ検定合格 Comrade of Cheese
*ペット食育士資格取得
* レギュラーレッスン *
レッスンの特徴!
*お友達2人以上でお申し込みください(最大5人まで)
1回のレッスン料金は、6,500円です
レッスンの メニューとスケジュール を確認する
お支払いはレッスン当日にお願いします
*お1人様でも開催いたします(その場合レッスン料金は、8,500円です)
*1つの材料を”使いこなせるようになること”を目標にしています。和食、洋食、エスニックなどジャンルにこだわらず、とにかく美味しい家族に喜ばれる普段のおかず、ちょっとおもてなしにも使える料理もお教えします
愛情が伝わる盛り付けや、アレンジ料理、オススメの調味料まで、1回でいっぱい学べるレッスンです
その日の夕食に活躍する”お持ち帰り”もございます
*お持ちいただく物
エプロン、手拭きタオル、筆記用具、持ち帰り容器、保冷剤
<こんなことを学びます>
1つの基本の材料と調理方法、アレンジメニュー、食材の選び方、保存の仕方、代用できる調味料や調理器具
ご自身の家庭の味にする方法など
<こんなことが出来るようになります>
1つの材料を”使いこなせるようになる”ことで
フードロスがなくなるのはもちろんのこと、”気持ちと時間に余裕ができ”、料理が愉めるようになります
料理に関するワクワクする知識を身につけましょう
<こんな風に教えます>
最初にレシピを見ながら細かい説明や、素材の選び方や保存の仕方、手順をひととおりレクチャーしたあと実習に入ります。少人数制で丁寧に教えます
ひとりひとり、全てに関わっていただき、取りこぼしのない細やかな実習です。
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます
***注意事項: お子様連れでの参加は可能ですが、保育は行っていません。オーブンや調理器具等危険なモノもございますのでくれぐれも怪我の無いようにお願いいたします
どのような場合におきましても、責任は一切負いかねますので、あらかじめご了承ください